滋賀県大津市でも店頭持込可能になりました。
大津市で5店舗経営されておりますので
京都県からのお持込も大歓迎です。
520-0026
滋賀県大津市桜野町1-20-3 ( → Google Map)
小野ドライ様
営業時間:月曜~土曜日 8:00~16:30
077-522-7243
料金は変わらず1台店頭持込4,800円+税となっております。
チャイルドシート・ベビーカー対応可能です。

〒003-0832 札幌市白石区北郷2条6丁目6-1
滋賀県大津市でも店頭持込可能になりました。
大津市で5店舗経営されておりますので
京都県からのお持込も大歓迎です。
520-0026
滋賀県大津市桜野町1-20-3 ( → Google Map)
小野ドライ様
営業時間:月曜~土曜日 8:00~16:30
077-522-7243
料金は変わらず1台店頭持込4,800円+税となっております。
チャイルドシート・ベビーカー対応可能です。
北海道唯一のベビーカーとチャイルドシートのクリーニングサービス(※1)を行っている
ベビーロワです。
2016年12月5日 チャイルドシート・ベビーカーのクリーニングが
1,000台突破致しましたことをお知らせ致します
600台突破は2015年5月21日、
700台突破は2015年9月29日、
800台突破は2016年2月29日
※1 北海道クリーニング生活衛生同業組合による
2015年9月29日 チャイルドシート・ベビーカーのクリーニングが
700台突破致しましたことをお知らせさせて頂きます。
今日9月29日は「クリーニングの日」
今回の記念すべき700台目のお客様は登別からのお客様でした。
詳しい料金案内についてはこちら
チャイルドシートクリーニングとベビーカークリーニングが2015/05/21にご利用台数が600台を突破しました。
※2013年春のサービス開始
今後もサービスを向上させ
お客様に便利に安心してご利用頂けるよう努力して参ります
今後共「ベビーロワ」を宜しくお願い致しま
お子様が成長されて、不要になったチャイルドシート・ベビーカーはありませんか?
是非弊社にお持込下さい。まずはお気軽にご連絡下さい。
引き取った物をクリーニング・洗浄して
クリーニング中に必要な方へ
レンタル品として活用させて頂きます。
———————————————
チャイルドシートとは自動車に設置出来る、子供の拘束装置の事です。
法令上、幼児用補助装置と呼ばれてます。
そんなチャイルドシートは1963年にドイツで販売されました。
その後、世界的に普及され、着用の義務化もされ始めて来ました。日本でも2000年4月1日に6歳未満の幼児を乗車させる際に着用の義務化されました
チャイルドシートにはいくつかの種類があり「乳児用」、「幼児用」、「学童用」とあります。「乳児用」は首が据わっていないお子様用で、寝かせるタイプとなります。
「幼児用」は首が据わり始めたお子様用で、前向きに座れるタイプとなります。
「学童用」は通常のシートベルトを使えるように、座面を高くするタイプとなり、さらに[背もたれ付き]、[座面のみ]の商品があります。製品によっては新生児から7才頃まで使用可能な、とても長く使えるタイプもあります。他にも、シート部分が一回転する事が出来る商品もあります。このタイプですと乗せたり降ろしたりするのが非常に楽ですね。
お子様の成長に合わせて適切なチャイルドシートを選ぶようにしましょう。
お問い合わせ先
メールアドレス info@ichikawa929.com
電話番号 011-873-3498
担当 イチカワクリーニング 市川博基
「チャイルドシート引取について」とお伝えください。
営業時間 10:00~18:00
○店頭持込1台 3,980円(税別) 税込4,298円
★仕上がり納期 お客様のご都合に合わせて「仕上がりコース」をご選択下さい。
⇒お急ぎコース
およそ1~2週間(納期に合わせたクリーニング方法です)
⇒完全丸洗いコース
およそ1か月 (内側まで全て綺麗にクリーニング致します)
デザインも洗練されていて、とてもステキな海外製。
そんなベビーカー選びでピックアップたのが、以下の5つです。
月50台もチャイルドシートとベビーカーのクリーニングの
ご利用を頂いて感謝感謝のベビーロワです。
そのため、現在 チャイルドシートがとても乾燥に時間がかかる物で
乾燥場所が一杯のため、お約束の納期が間に合わない状態となっておりまして
お客様にはご迷惑をお掛けしております。
そのため、春の衣替えではないんですが
「乾燥」のためのスペースを作る為工場の一部を改装開始しました!
壊れているズボンプレス機や不要な設備を搬出!
これで乾燥場所が拡大できます
今後ともイチカワクリーニングをどうぞよろしくお願いいたします。
▼ベビーロワ
http://beberoi-hokkaido.com